お知らせ
2024.12.23

第3回!グループ交流イベント「ウォーキングフットボール」を開催しました⚽

2412 ウォーキングフットボール_集合写真(サイズ変更).jpg

11/23(土)に、元サッカー日本代表の北澤豪さんと、北澤さんが会長を務める日本障がい者サッカー連盟(JIFF)の協力をいただき、オープンアップグループ全社対象で3度目の「OPG Purpose Day/北澤さんと一緒にウォーキングフットボールを楽しもう」を開催しました。

北澤さんには昨年の3月よりオープンアップグループのパーパスサポーターに就任いただいております。
また本イベントは今年の3月の第2回目に続き、今回で3回目の開催となります。

ウォーキングフットボールは、" 歩いてプレーするサッカー " です。
これにより年齢、性別、サッカー経験、障害の有無にかかわらず、誰もが共に楽しむことができるのが最大の特徴です。
当日はプレイヤーだけでなく、グループ社員、その家族や友人など、100名以上の人が参加し、にぎやかなひとときとなりました!

イベント当日は開会式からスタートし、準備体操やルール確認を行った後、グループ会社ごとにチームを組んで試合を開始しました。
途中からはリストバンドで色分けし、グループ会社問わずシャッフルしたメンバーで試合を楽しんでいました!

イベントの様子を一部ご紹介します!

2412 ウォーキングフットボール_試合開始前(モザイク、サイズ変更).jpg
試合開始前の様子です。
いよいよ試合がスタートします。

2412 ウォーキングフットボール_試合風景(モザイク).jpg
試合中の様子です。

2412 ウォーキングフットボール_点獲得(サイズ変更).jpg
ゴールを決めて、点を取った時の満面の笑み。

2412 ウォーキングフットボール_親子写真②(モザイク).jpg
激しい接触がないので、誰でも参加できる競技です。
子どもたちも大人と手をつないで参加しました。

2412 ウォーキングフットボール_親子写真①(モザイク、サイズ変更).jpg
参加された皆さん、素敵な笑顔で試合に参加していました。

また、当日参加した方からはポジティブな感想をいただきました!
子供も一緒に参加でき、皆さんの優しさに触れながら楽しい時間を過ごすことができました
参加者の皆さんがサッカーを本当に楽しんでいる様子が伝わってきて、和やかな雰囲気の中で素晴らしい時間を共有できました
もっと多くの交流戦があれば、さらに他の会社の取り組みや名前を知る良いきっかけになりそうで、今後のイベントにも期待しています

このような温かいご意見を励みに、今後もグループ内外のつながりを深めながら、弊社に関わってくださる皆さまと力を合わせてパーパスの実現を目指してまいります。

(参考)昨年開催したウォーキングフットボールの記事になります!ぜひ、ご覧ください!
第2回!北澤豪さんとウォーキングフットボールを開催⚽|株式会社夢真